おはようございます!
本日はクリスマスイヴですね!
今年は・・・いえ、今年も一人のクリスマスになりそうなので、夕食は豪勢に行きたいと思います!
神戸牛か・・・
松阪牛か・・・
米沢牛か・・・
これが本当の三択ロース!
やっぱ『和牛』っしょ!
www.youtube.com
どうも!
この時期、カップルで行き交う商店街で一人歩く女性を見つけて、横につけて歩く速度を合わせると、『カップルで歩いているように見える』という裏技を発見しました。
みなさんもお試しくださいませ!
僕エノモトです!
昨日まだ消化できていなかった『M-1グランプリ』と『THEMANZAI』の面白い&ユーチューブに挙がっているコンビのみ個人的なさじ加減で紹介ます!
- URL=http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%A4%A5%F3%A5%B7%A5%E5%A5%BF%A5%A4%A5%F3
ミキ
www.youtube.com
ミキは初めて見ましたが、普通に漫才がうまいです。若手な感じなんですが安定感がありすぎてハマりました。お兄ちゃんかわいい。
- URL=http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%C2%A5%AB%A5%EB%A5%E9%A5%D6%A5%EA%A1%BC
最初全然おもんないやん!って思ってたんですけど何回も繰り返されるとちょっと吹いてしまいました。すごくシュールです。『マヂカルラブリー』というコンビ名はすごくいいと思います!
学天即
www.youtube.com
学天即はいつものほうが面白い気がします。ただこのツッコミの人の声のトーンとキャラがすごく理想のツッコミの気がします。ツッコミっぽいツッコミ好きです!
- URL=http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%AB%A4%DE%A4%A4%A4%BF%A4%C1
かまいたちも普通に面白かったですね!決勝にいってもいいクオリティでした。ネタが型にハマりきっていないので、毎回新鮮な気持ちで見れます。目をつく下りはよいです!
- URL=http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%E3%A5%EB%A5%B8%A5%E3%A5%EB
ジャルジャルは今回弱かった。前年のネタのインパクトがありすぎたために、今回は弱かったー。後藤さんにもっとボケてほしかったです!
- URL=http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C1%FA%B9%DF%A4%EA%CC%C0%C0%B1
霜降り明星も今回初めて見ましたが、斬新でした。見たことのないコンビはとにかく新鮮でいいです。『前回』という期待も何もないので純粋に笑えます。まさかバタ子さんが死ぬなんて・・・
インディアンス
パンクブーブーを思わせるテンポの良い漫才です!
いや、普通にパンクブーブーのパクリではないかと思いましたwww
初見でしたが、安定感あって面白いです!
- URL=http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%C8%A4%ED%A5%B5%A1%BC%A5%E2%A5%F3
ネタは面白いと思うんですが、僕が個人的にボケのほうを受け入れられないんですね。
なんででしょう。本当にすみません。
あとこのネタを見て気づいたことは、やっぱり漫才というのは僕から見て左がボケで右がツッコミじゃないと落ち着かない。
人の視線は左から右に流れるというように、ボケ→ツッコミという感じに流れないと違和感があって仕方がない。コンビによっていろいろですが、割と右ボケも多いかもしれません。左右が決まっておらず毎回違うコンビもいますね。
たぶんですが、キャラが立っている人が左にたったほうが安定感が出るような気がします。
- URL=http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%BB%CD%CF%BA
三四郎は毎回思うんですが、このアドリプっぽいネタがすごい好きです。『ツッコミが忙しいという』以外のネタ構成も新鮮です。
『舞台広く使えっていったのあれ嘘だから!』という謝罪は最高です。あやまんのかい!
続いてTHEMANZAI 2016行きます!
THEMANZAIは選ばれし精鋭たちが集結するので安定感が半端ないです。でもネタが型にハマっている人たちはちょっと設定変えてきてるぐらいであんまりかもしれません。
とっと
www.youtube.com
トットは初見でしたが、面白いです。ルックスもいいのでこれからすごく人気が出そうな予感です。若手特有の不安定さはありますが、これからが楽しみなコンビです!
ミキ
www.youtube.com
敗者復活を見たあとだったので、THEMANZAI出ているの見てビビりました。(決勝いってないのに・・・)やはり実力派本物だったということです。
前よりもお兄ちゃんがかわいく見えます。
「じゃーお母さんに頼むわ」「じゃー 俺がやるわ!!」
頭のキレる上島竜兵みたいな感じです。若手なんですがすごい安定感あるんですよね。テンポ命みたいなところもあるので、漫才のレベルもすごく高いと思います。
- URL=http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A5%F3%A5%C7%A5%A3%A5%A8%A5%F3%A5%B8%A5%A7%A5%EB
トレンディエンジェルは本当に天才だと思います。斎藤さん。
毎回そうですが時事ネタとハゲネタの融合が素晴らしい。時事ネタをガンガンぶち込んでくるので毎回新鮮な気持ちでみることができます!
- URL=http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%C8%A4%ED%A5%B5%A1%BC%A5%E2%A5%F3
とろサーモンもTHEMANZAI出てます!
タイムマシン3号
www.youtube.com
- URL=http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%D0%A4%A4%C8%D3
最初の方はイマイチかなぁ~って思ってましたが、最後のほうはやっぱり笑い飯です。
よく噛まずにいえるなぁ~って思います。ひやひやしてたら、最後ぞうさんの歌いだし忘れてましたよね?www
もう途中から意味わからんことになってたのでそんな気になるほどでもありませんでしたが(笑)
- URL=http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%BB%CD%CF%BA
安定の小宮さんのノリツッコミです。
- URL=http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%E4%A5%B7%A5%E3%A5%EA
大吉さんが評価してましたが、最近流行りのコント形式でなく、正統漫才。でも言葉だけのやりとりと見せかけて演技力も必要とされるハイレベルな漫才です!
フットボールアワーの言葉遊びもなかなかのものでしたが動画見つからず残念です。
ウーマンラッシュアワーも単体での動画見つからず
この動画の23分10秒から始まり。絶対見てください!
ちなみにフットボールは36分30秒から始まります!
ハマカーンは1時間9分36秒から
パンクブーブーは1時間34分22秒から
www.youtube.com
- URL=http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A6%A1%BC%A5%DE%A5%F3%A5%E9%A5%C3%A5%B7%A5%E5%A5%A2%A5%EF%A1%BC
フットボールは普通にネタが良いです。激しく勢いだけに任せるのではなく、「うーん」とこちらも唸ってしまう言葉遊びネタ。ちょっとジェラシーを感じます。
ハマカーンも安定のツッコミです。「ゲスの極み自粛してんたんだからな!もう使わせてくれよ!」は心に突き刺さりました。
パンクブーブーも正統漫才で、ネタも常に新鮮です。アドリブが聞かないためかあまりバラエティの露出は高くないように思えますが、年末年始のネタ祭りでの安定感はズバ抜けていると思います!
ざっくりですが、今回自分が注目した分は紹介できたのではないかと思います。
たぶん正月もバンバン出てくる人たちですね。
でも正月って結構年末のネタが使いまわされることが多いんですよね・・・
そういえば、12月22日桃太郎電鉄の新作が発売されたそうです。