ダメだな~
うん。だめだ~。
『幹部やめるぞ!!』と意気込んでいたけど、寝て起きたら「よ~し!今日も頑張るぜ!」っていう感情しかない・・・ポジティブすぎてヤバい!誰か助けてください!
どうも!
僕エノモトです!
さて、僕がが『はてなブログ』から『ワードプレス』に移行して、半月ぐらいが経ちました。
これまで数々の制裁を受けてきて私のPVはカスみたいになっていたのでそんなに気にしておりませんでしたが、そのカスみたいなPVのさらに1/10まで下がって、現在10PV/日いくかどうかの瀬戸際です。
『うんうん。大丈夫大丈夫。長い目で見れば必ず回復するさ!』と思いながら2週間ぐらいが経ちましたが一向に回復する気配がない・・・
これがドメインパワーというのだろうか・・・サチコ(サーチコンソール)ですべてのインデックス登録は確認済み。
元々、何もしなくても1日300PV 更新したら1000PV、月間4万PVあったブログが、1日100PVの月間3000PVになり、現在1日10PVまで来ている。
これで金払ってブログ運営してるんだぜ?頭クレイジーだろ!?
僕じゃなかったら死んでる!
やはり運営機関というのは大切なのだろうか?4万PV行った時も10か月ぐらいだったしな・・・
はてなは初心者でもPV集めやすいとつくづく感じました。これがワードプレスの孤島・・・
垢バンされない自由の代償をいうわけですか・・・なるほど。結構効いてますよ・・・
前みたいに雑誌だけじゃなく、収益も視野に入れて移動してきたため、これは行きますよ・・・
今月の収益は300円ぐらいですよ・・・
調子にのって『GRC検索』の奴も1年のベーシック版買っちゃったんだよ・・・
ブログと同時進行していたyoutubeの収益化。
1000人で収益化がはじまり、700名を超えたところでした。
「ふぅ~ やっと700か。毎日コツコツ新しいアカウント作って水増し登録してきた甲斐があったぜ!あと300人!いけるな!これは年内に収益化いけますわ なはは~」
って思っていたら、1日で60人ぐらい登録者数が減った・・・
「えっ!?ワイがコツコツ水増ししてきたであろう200人ぐらいの登録者が消された!?」
どうやらグーグル先生に見つかったかもしれない。アカウントはまだ生きている。垢バンは免れた。しかし収益化までに道のりが一気に困難になってしまった。現在600人ちょっと。
ブログもyoutubeも踏んだり蹴ったり・・・僕じゃなかったら死んでる。
でもなぁ~
でもなぁ~
明日になったら『よーし今日も元気に頑張るぜ!!』ってなっちゃうんだよなぁ~