こんにちは!
ポケモンはモンスターボールで捕まえるよりも、ネットランチャーとかで捕まえるほうが確実なのではないかと考えます。

どうも!
僕エノモトです!
さて先日マンションの騒音問題が勃発しまして、対策用にいろいろ調べた結果【遮音シート】というものを導入することになりました!
(2025/03/26 03:50:10時点 楽天市場調べ-詳細)
その名も【サンダム!】
♪燃え上がれ〜 燃え上がれ〜 燃え上がれ〜
ってそれガンダム!

10メールなので、6〜7畳ぐらいなら埋まる感じです。
到着してまずビビったのが重さ・・・佐川の兄ちゃんに渡されたんですがそのまま地面についてしまいました・・・その重さ20キロ。

防音に提供のある友人もサンダムはおすすめだといました。また防音には【重さ】がかなり重要だと言っていたのでこの重さは完全に期待してもいいやつです!
こたつをどけて、PCデスクをどけて、テレビ台をどけて、ドケドケロックンロールです!
角の段差はカッターで調整。サクサク入るので加工はしやすいです!

更に上からカーペットで吸音を図ります!


設置したのはいいものの、果たしてどれだけの効果がでているのかは検証ができない。
とりあえずサンダムの切れ端と、カーペットの切れ端で動画を撮ってみました!
たしかに、カーペットよりは音を遮ってる感あります。
片手での撮影だったのでできませんでしたが、縁を抑えて【密封】にすることでサンダムはかなり音殺します。
思わずセンリツさんも殺し屋さんと勘違いしてしまうレベル!!
コタツって意外と音閉じ込めてる感あると思ってたんですが、思った以上に音貫通してきます!スマホの音がなんてクリアなんだこと。(動画ファイル移行失敗により動画なし)
個人的に結構音はマシになっているのではないかと思います!カーペットも敷いていいるので振動系には強くなっています。
そんなこんなのパンナコッタで
これでうちのルンバものびのびと走り回ることができるかと思いきや、早速原因不明のエラーが出ております。

早く帰って救出してあげねばなりません。
サンダムのせいか?サンダムのせいでルンバが起動しないのか!?
それすなわち・・・
『起動せんし、サンダム』
・・・
・・・
お粗末さまでした!